沼の見える街

ぬまがさワタリのブログです。すてきな生きもの&映画とかカルチャー。

読書

読んだ本の感想まとめ(2023年2/6〜2/12)

読んだ本まとめです。今週はわりと引きこもっていたので読書がそこそこはかどってしまった(そうなるとこのまとめ記事が大変になる)。せっかく高いipad miniちゃんを買ったので無駄にせず活かしていきたい…。 <今週読んだ本> 『ふなふな船橋』吉本ばなな …

読んだ本の感想まとめ(2023年1/29〜2/5)

読んだ本の感想まとめです。今週は映画を(劇場や配信や試写で)いっぱい観たり、ドラマ『THE LAST OF US』第3話にひたすら打ちのめされてビルとフランクのことを一生考えていたりして忙しかったので大して読めてないが、もう毎週やったほうがいっそリズムが…

読んだ本の感想まとめ(2023年1/23〜1/29)

読んだ本の感想まとめです。別にルール決めたわけではないが、なんか日曜日に更新する流れになってるな。いつまで続くかな〜 ↓前回 numagasablog.com <今週読んだ本> 『インディ・ゲーム新世紀ディープ・ガイド──ゲームの沼』 田中 "hally" 治久 (監修), …

読んだ本の感想まとめ(2023年1/16〜1/22)

今年の「摂取したコンテンツなるべく全部メモする」チャレンジの一環としての読んだ本まとめ記事です。おもにTwitterまとめ+アルファ。 <今回読んだ本> 『シチリアを征服したクマ王国の物語』ディーノ・ブッツァーティ『成長戦略としての「新しい再エネ」 …

読んだ本の感想まとめ(〜2023年1月15日)

今年の目標として「インプットしたもの(映画・本・ドラマ・アニメ・ゲームetc…)をできる限り全て記録し、簡単でもいいので何かしら感想を書く」を掲げている。いかにも挫折しそうな目標ではあるが、まず本からということで、2023年1月1日〜1月15日に読んだ…

2022年「読んでよかったベスト本」10冊

2022年も終わりですね。恒例の映画ベスト10はアップしたので、もういいかげんブログなんか書いてないで大晦日はゆっくり過ごそうと思ったんですが… numagasablog.com やっぱせっかく色々読んだし「本のベスト10」もまとめておくか!と思い立ちました。「最初…

原作『SLAM DUNK』全巻ひさびさ再読&『re:SOURCE』も読んだよメモ

『THE FIRST SLAM DUNK』がとにかく素晴らしかったし、感想記事↓もかなり読んでもらってるようなので…… numagasablog.com ケジメをつけるため(?)原作漫画の『SLAM DUNK』をものすごい久々に再読してきた。思い切って全巻買ったぜ!と言いたいところだが実…

はてなブログProにしてみた&最近のオススメ本

意外と開設7年くらい経過していた本ブログ「沼の見える街」ですが、このたび「はてなブログPro」にアップグレードしてみました。始めてから1年くらいはやたら熱心に毎日更新→作家業が忙しくなってきて数年完全放置…からの→最近またブログ再開…という流れに…