沼の見える街

ぬまがさワタリのブログです。すてきな生きもの&映画とかカルチャー。

どうぶつ

いよいよ開幕!特別展「鳥」レポート(byイラスト担当)

上野の国立科学博物館の特別展「鳥」、いよいよ開幕となりました! toriten.exhn.jp 「科博」大好き者のたしなみとして、当然のように年間パスを購入し、毎回のように特別展に出向き、時々レポートも書いてきたわけですが…↓ numagasablog.com numagasablog.c…

図解:「死神」ハゲワシ激減で50万人死亡!?

「死神」っぽくて嫌われがちなハゲワシが、いなくなったら何が起こった? 答え→「50万人も死んで10兆円以上の大損害」…という恐ろしい最新研究に基づく「いきものニュース図解」です。 強力な胃酸をもつハゲワシは、腐肉を食べる動物の中でもトップクラスの…

【図解】2匹が1匹に融合!? ふしぎなクシクラゲ

お前…あのクラゲ……壊したんか!? でも大丈夫、他のクラゲと「融合」するからね。てなわけで驚異の「融合」能力をもつ「クシクラゲ」の「いきものニュース図解」です。(※クシクラゲはクラゲではありません) いきものニューストゥーン版はこちら!↓ https:/…

【図解】ムーデンちゃん旋風!コビトカバを知ろう

夏の終わりにインターネットを支配したのは、コビトカバの「ムーデン」ちゃん! せっかくのブームなのでコビトカバの生き様をチェックしましょう。 夏の終わりにインターネットを支配したのは、コビトカバの「ムーデン」ちゃん! せっかくのブームなのでコビ…

【図解】「同性カップル」のペンギン、死す! 振り返るその生涯と愛

オス同士で「同性カップル」を作り、ヒナも育てたジェンツーペンギンの「スフェン」が世を去りました。彼の人生ならぬペン生をふりかえりましょう。 オス同士で「同性カップル」を作り、ヒナも育てたジェンツーペンギンの「スフェン」が世を去りました。彼の…

【告知】国立科学博物館の特別展「鳥」でイラスト図解を担当します!

【告知】上野の国立科学博物館の特別展「鳥」にて、展示イラストを担当いたします! "科博"史上初のビッグな「鳥」展での光栄なミッションに応えるべく、皆様が楽しく鳥の生態を学べるようにバッサバッサとがんばりました。ぜひ来てね!《期間》2024年11月2…

【図解】イルカがせめてきた!? イルカ襲撃の背景とは

海水浴場で人々を襲うイルカに何が起こっているのか図解しました。突然のイルカ暴力の背景には、若干アダルトな事情も…? スマホ向けの「いきものニューストゥーン」版はこちら↓。世界観(?)的になんかこう…不穏な回になってしまった感がなくもない。おま…

【図解】ハリケーンで「優しく」なったサル

「地球一ケンカ好きなサル」たちが暮らす島をハリケーンが襲来! 資源が激減し、サル版マッドマックス開幕かと思われたが、意外な展開に…?という話。 「地球一ケンカ好きなサル」たちが暮らす島をハリケーンが襲来! 資源が激減し、サル版マッドマックス開…

【図解】出没、コカイン・シャーク!?

コカイン・シャークのニュースが話題になったのでその図解です。 「コカイン・シャーク」現る!? #いきものニュース図解 pic.twitter.com/mWNLTTISXO — ぬまがさワタリ@『深海DINER』 (@numagasa) 2024年8月2日 参考サイトなど↓ natgeo.nikkeibp.co.jp www.…

でかいぜ!タカアシガニ図解(『深海DINER』エディション)

世界最大のカニ「タカアシガニ」の図解です(#深海DINER エディション)。英語ではJapanese spider crabと呼ばれ、まさに日本を代表する深海生物。水族館にも意外といるのでカッコイイ勇姿を観察してね。 『深海DINER』本編はこちら→ https://amazon.co.jp/d…

メンダコ図解(『深海DINER』エディション)

深海のふしぎなタコ「メンダコ」の図解を描きました。体型、触手、吸盤、スミ、産卵、水分量…と、ふつうのタコと違いまくりな個性が魅力。メンダコが主役の新作マンガ 『深海DINER』エディションです。マンガとあわせてどうぞ! 『深海DINER』本編はこちら↓ …

『深海DINER』第4話まで更新しました。

縦読みマンガ『深海DINER』第4話「激突!(後編)」まで公開されました。 完成しているぶんは今回がラストなので、いったん一区切りとなります(話的には全く終わっていないのがちょっと申し訳ないですが…)。 こちらからどうぞ↓ https://www.amazon.co.jp/dp/B…

マンガ『深海DINER』第2話を更新しました。

Fliptoonで縦読みマンガ『深海DINER』第2話を更新しました。いよいよお話が物騒に加速していきますので、多少のお覚悟とともにいらっしゃいませ! 面白かったら「いいね」等おねがいしま〜す 作品ページはこちら ちなみに… カーニャちゃんはコレクター&研…

【告知】縦読みマンガ『深海DINER』第1話を配信しました。

突然ですが『深海DINER』という縦読みマンガを描きました。その名の通り深海にダイナーができるお話で、程よくサイエンス&ほんのり物騒な深海生物ファンタジーです。第1話をAmazonの縦読みマンガサービス「Fliptoon」にて公開しました(Amazonアカウントが…

カモの晴れ舞台ですわ。『FLY!/フライ!』感想&レビュー(byカルガモ令嬢カモミール)

ごきげんよう、わたくしはカルガモ令嬢の「カモミール」ですわ。カルガモ令嬢とはいったい…?と訝しんでいる貴方は、以下↓をご参照くださいませ。 もしもTwitterが滅亡したら何を見ればいい?答えは……カモですわ!!どんな大富豪にも買収できない、この世に…

【図解】博物館の剥製、ニホンオオカミだった!?

国立科学博物館にひっそり収蔵されていた「ヤマイヌの一種」の剥製が、実はニホンオオカミだった!とオオカミ大好き中学生が驚きの発見。日本や海外にある貴重なニホンオオカミの剥製についても紹介します。 Twitter↓ 国立科学博物館にひっそり収蔵されてい…

【図解】スパイ容疑のハト、釈放。

スパイ容疑でインド警察に捕まったハトがやっと釈放!…という困惑のニュースの影に隠れた、ハトのメッセンジャーとしての歴史や、驚きの能力を図解します。 縦読みマンガ(Fliptoon)版も作りましたのでぜひ↓ https://www.amazon.co.jp/dp/B0CVFNPJ5X 『RRR…

赤ちゃんホホジロザメ図解!そして「Fliptoon」作ってみた

赤ちゃんホホジロザメ図解 ホホジロザメの生まれたての赤ちゃん(新生児)が世界初の発見!?というニュースを図解しました。ホホジロザメの子育てがだいぶ哺乳類っぽい件を、哺乳類の皆さんも知るべき。 ニュースいろいろ出てるけど、このへん参考に↓ natgeo.…

辰年だよ!あけおめ漫画2024

あけおめです!ドラゴンイヤーをはりきっていきましょう。 新年あけましておめでとうございます。十二支における唐突な竜と同じくらい、唐突な幸運が皆様に舞い込みますように! #HappyNewYear pic.twitter.com/hZxCTiX0Ak — ぬまがさワタリ (@numagasa) 202…

【告知】12/29公開『ブルーバック あの海を見ていた』劇場パンフレット寄稿

【告知】12/29公開のわくわくお魚映画『ブルーバック あの海を見ていた』、劇場パンフレットに(主人公の女の子と交流する)巨大魚・ブルーバックの図解イラスト&解説コラムを寄稿しました。こちらの記事↓で映画の制作風景や、私のイラストが見られるので魚…

図解「イヌの進化と"愛"」

人類の最愛のパートナー動物・イヌが、いかにしてオオカミから進化を遂げたのか?その答えは…「愛!」という図解です。"難病"遺伝子が鍵を握るという興味深い研究も…?「金輪際現れない 一匹狼の生まれ変わり」なスペシャルな動物・イヌを大切にしてね。 人…

お騒がせバグ!「トコジラミ」図解

国際的パニックを巻き起こし中な昆虫「トコジラミ」を図解してみました。大まかな生態や、対策に役立ちそうな弱点など紹介。どんな虫なのかざっくり知りたいけどググるのはちょっと…という人もお役立てください。参考になりそうなHPなどもいくつか紹介。 国…

アーバン・ベア! 「町にやってくるクマ」図解

町にやってくる熊々(くまぐま)、通称「アーバン・ベア」が世間を騒がせる今、クマに何が起きているのか、なぜ人を襲ってしまうのか、出会わないために/出会ったらどうすればいいか、共存の道はあるのか…などの基本的な情報を図解でまとめてみました。図解…

ゴルフ場の人食いザメ「オオメジロザメ」図解

「ゴルフ場の人食いザメ」こと「オオメジロザメ」のお話を図解しました。流れ次第では近所にやってくる…かもしれない。 TwitterにALT文章あり↓ 「ゴルフ場の人食いザメ」こと「オオメジロザメ」のお話。流れ次第では近所にやってくる…かもしれない。 pic.twi…

科博の特別展「海 ―生命のみなもと―」行ったよレポート

上野の国立科学博物館の特別展「海 ―生命のみなもと―」に行ったので簡単なレポートです。 umiten2023.jp 科博の海展、実物大メガマウスがいるので来てよかった。 pic.twitter.com/5SWSzXUsXT — ぬまがさワタリ (@numagasa) 2023年9月20日 科博の特別展は必ず…

カブトガニ&ルンバ(『ロボットはなぜ生き物に似てしまうのか』)

『ロボットはなぜ生き物に似てしまうのか』という本を読んだのだが、カブトガニとルンバが似ているという話が面白かった。こういう能力/機能をもつ存在を生み出せと言われたら、自然も人間も同じような「答え」に行き着くという例かもしれない…。 『ロボット…

特別展「古代メキシコ」たのしかったよレポート

先日、上野の東京国立博物館の特別展「古代メキシコ」に行ってきた。かなり面白かったので簡単に思い出を振り返る。東京では9月3日で終わってしまうのであと1週間くらいしかないが… mexico2023.exhibit.jp ちなみに写真撮影はほぼぜんぶOKだった。今時っぽ…

アオサギの話しかしない『君たちはどう生きるか』考察&感想&レビュー

アオサギという鳥が好きだ。日本中で見ることのできる、とても身近な野鳥でありながら、大きな体をもち、翼を広げれば全長は1.5メートルにもなる。あまり人や外敵を恐れぬ泰然とした佇まいにも目を奪われる。目元から冠羽へとつながる濃紺の模様や、長い首を…

世界カワウソの日2023!

世界カワウソの日2023!なのでカワウソ豆知識です 本日5月31日は #世界カワウソの日! かわうそまつりだ!! pic.twitter.com/YQ7kfsxVmy — ぬまがさワタリ (@numagasa) 2023年5月31日 カワウソといえば先月こういうのも描いた↓。『日本俗信辞典 動物編』よ…

世界ロバの日だよ!「ロバ」図解

本日5/8は「世界ロバの日」ということで、ロバ図解を描きました。一部では「愚鈍な動物」の代名詞として不名誉な語られ方をしてきたロバですが、「荷を引く獣」として人類に大きな貢献をしてきた動物です。神話や宗教など、文化の面でも意外と大きな存在感を…